top of page
執筆者の写真【MICS】映像表現部

with MICS|入学式にてデジタルサイネージを提供

with MICS|MICSと共に


【MICS】映像表現部は、2023年4月8日に行われた京都芸術大学附属高等学校入学式の新入生待機室(控室)にて、MICSデジタルサイネージを配信・提供しました。



MICSは、デジタルサイネージの企画・制作・提供を行いました。

入学式当日にMICSは待機時間(配信時間)のみ参加し、状況を把握しました。


(※入学式当日はプライバシーの関係上、記録撮影等は行なっていません)

(※映像の上映を配信という表記にしています)


 

MICSデジタルサイネージ 配信の様子


※映像はリハーサル時に撮影


MICSデジタルサイネージは、新入生の待機室として用意された 京都芸術大学 J41教室にて配信しました。


 

MICSデジタルサイネージ 実現に向けて


MICSデジタルサイネージは、MICSリーダー(Yusei)が出席した 瓜生山学園 理知長会議 にて初期の案が提案されることから始まります。

新入生に「少しでも緊張をほぐすことはできないか。」という瓜生山学園理事長の想いから考えられたものです。


また、ここで情報提供をすることで、「待ち時間の退屈を緩和する」「新入生の集い2023へのアプローチに繋げる」など、様々な意図を持って計画されました。

そしてMICSは同好会紹介・イベント紹介・先生紹介を盛り込んだMICSデジタルサイネージを計画し、制作しました。


 

入学式当日の様子


前述の通り、京都芸術大学の大きな教室、J41教室はスクリーンを中心として、扇形に広がる空間となっています。


※写真はリハーサル時に撮影

また、座席が階段上に配置されているため、後ろの人でもスクリーンが見やすくなっています。

ちなみにこのJ41教室は体育館(講堂)に直結してします。


京都芸術大学 講堂|※写真はリハーサル時に撮影

入学式当日は開式の約45分前からデジタルサイネージの配信をスタートさせ、約45分間配信を行いました。

多くの新入生に見ていただき、情報を提供することができたように思います。


 

【関連】

■MICS デジタルサイネージ(HP) https://kyotogeidaikou2107.wixsite.com/mics/digital-news



 

【今回担当したメンバー】

・入学式当日視察|Yusei・Oto

・制作|Yusei・Otoを中心とした様々なメンバー

Comments


bottom of page